2010年1月31日日曜日

鎌倉古道


鎌倉古道が近くにある。散歩のルートにすることにした。その昔義経も歩いたことだろう。こんなに細い道幅だから人が歩くのがやっとだったろう。


古道としての「鎌倉街道」とは、鎌倉時代に幕府のある鎌倉と各地を結んだ道路網である。鎌倉幕府の御家人が、有事の際に「いざ鎌倉」と鎌倉殿の元に馳せ参じた道でもある。

現在、鎌倉街道には上道、中道、下道があったとされるが、枝道なども鎌倉街道と呼ばれ、各地にその名が残っている。

由比の浜(鎌倉市由比ヶ浜) - 常葉山(鎌倉市大仏坂北西の常葉) - 村岡(藤沢市宮前を中心とした付近) - 柄沢(藤沢市柄沢付近) - (Wikiより)

上の写真は、「村岡」の一部。地図を探してみるとこれが見つかった。

2010年1月30日土曜日

税金の計算

今週全部の時間を税金のための書類作り費やした。一年間貯めていた領収書を青色申告作成ソフトに入力し、同じように医療費のデータ入力後、確定申告書の作成だ。やっと還付金が確定できた。

確定申告の書籍がいくつも書店でみられるが、本を買わねばならない程難しい作業ではない。年金と源泉徴収など役所や保険会社から送られて来たハガキが手元にあれば、無料ソフトで簡単に計算できる。お勧めのソフトはこれです。

2010年1月29日金曜日

石造物群ー藤沢市


左端の宝筐印塔の基礎背面に、応永十年(1403)の銘がある。室町時代のもので、藤沢市でも珍しい石造物。上の写真は、3枚の写真を合成したが、うまくつながっていない。しかし、不思議な風景ができたのでそのまま使うことにした

下の画像は、二枚の画像をAutoStitchでパノラマに合成した。


2010年1月24日日曜日

写真アプリ AutoStitch


道祖神の写真撮りの帰り道で出会った公園。視野が広くてテストにはいいかなと思ってiPhoneで撮影した3枚のショットをこのソフトで繋げてみた。見てのとおり境目も見えず綺麗なパノラマ写真ができた。これならば山の風景をとれば迫力が出ると思う。いいアプリだ。

2010年1月10日日曜日

ニュージャージー州での家


昔住んでいた家の住所を思い出した。早速Googleで探した。今も何も変わっていないようだ。家の裏の川にはかわうそが泳ぎ、夏の初めにはホタルが無数に飛んでいた。ベランダに餌を置いているとブルージョイが飛んできた。川向うに渡ると鹿に出会いびっくりしたことがある。ある夜中家の玄関前に数頭の鹿が芝生の芽を食べていた。自然がいっぱいの街だが、ニューヨークへは一時間ほどで行ける便利だった。

2010年1月8日金曜日

鳩山首相のTwitter



首相がTwitterを始めた。野党議員の一人が非難しているが、理由がよくわからない。140文字では誤解を招く可能性があるとのことらしい。昔日本を「よっしゃ、よっしゃ」で土建国家にしてしまった首相がいたが、それに比べれれば説得力があり、透明性は高い。民主主義と称して闇の中で決められた日本式社会主義政治よりよほどましだ。政治、官僚、企業のゴールデントライアングルを壊さない限り日本人の将来は暗い。人類が初めて経験する超高齢化社会に対応するには全く新しい政治が求められる。

美しい自然に恵まれた日本の国土に必要もない道路やトンネル、ダムを造ってしまった。道路を作れば地方の経済が栄えると言っていた。だが、地方は疲弊してしまった。農地の荒廃も目にあまる。日本の森林、温泉、日本人の暖かいもてなしの心を生かせば海外から観光客を呼ぶことができる。日本人より外国人の方が日本の良さを知っている。観光業の経営には外国人を採用すると効果的だ。日本に来た観光客が帰国した後、面談をしてどのような感想を持ったか調査すれば良い。各国の大使館員が面談調査をすれば良い。彼等は何も仕事をしていないのだから暇がいくらもある。縦割り組織だから出来ない。こんなことも変えるしかなかろう。