2014年11月20日木曜日

iOS版Word





Microsoftが無料配布を始めたWordは、使い勝手もいいようだ。AppleのPagesを意識しての無料配布なのだろう。

2014年11月18日火曜日

iOS8.1.1




iPhone4Sだが、アップデートすると調整がよく、動きが軽くなった。アップデートはオススメだ。視覚効果をオフにしていたが、オンでも問題無し。

2014年11月10日月曜日

iKeyの使い勝手がいい

無料アプリの中でもこれが一番使い勝手が良い。Dropbox を介してシンクロできる。Mac版があれば何も言う事なし。

2014年11月6日木曜日

1Passeパスワード監理




パスワード管理をアプリを変えたくて探した。いろいろあるが、自分の目的にあったのは、自信はないが、これのようだ。
使っているうちに、記入の上限に達したから600円払ってくれと言われた。パスワードの記入に上限があるのです注意したい。これで使うのを止めた。

2014年11月3日月曜日

複数のPDFファイルを一つにできるアプリ


これも無料なのでダウンロードしました。複数のPDFファイルを一つのPDFファイルにする単純なアプリです。いくつか繋ぎたいPDFファイルをドラッグして、「merge」をクリックすするだけで、下のように一つのファイルにできる。まだ、試していませんが、複数のファイルから図やテキストを選択して、新しいファイルを作ることもできるようです。会社で仕事をしている時には大変役立つと思います。参考にしてください。今なら無料です。


SaneDeskは本当に便利だ

 デスクトップのフォルダーやファイルが散乱するようになると、ファイル操作に時間がかかるなど支障が生じる。その問題を見事に解消させてくるのが、このソフト「SaneDesk」だ。メニューバーに常駐させて好きなスクリーンに瞬時に切り替えることができる。

追加した「ISO」のWorkspaceをクリックすると、下のスクリーンに切り替わる。

「Misc(雑)」にはほとんど使わないフォルダーを入れている。もちろん、すべてのフォルダやファイルを掲示するスクリーンにも変えられる。すべてのフォルダーやファイルをメニューバーのどれかのWorkspaceにドラッグすると、簡単に移動させられる。Macの「Misson Control」と合わせて使うと作業効率は一段と向上する。オススメのアプリケーションの一つだ


2014年11月2日日曜日

MacBooster2の威力


今週限定だが無料ダウンロードできたソフトMacBooster2は、すごい。下の画像のような問題のあるシステムを一気にクリーンにしてくれた。ついでにメモリーもクリーニングした。起動も動作も軽快になった。



2014年10月30日木曜日

YosemiteとiMovie

Yosemite に対応したiMovie最新版のUIが上の画像のように変わった。編集画像の修正や調整のためのボタンが上段に置かれた程度だがすっきりした。

1020HDのビデオクリップを使ってYouTube動画を作成したが、特段重くなるとかの問題はなかった。

2014年10月28日火曜日

Mac OS X Yosemiteと GIMP 2.8.14





最新Mac OSX Yosemiteには、GIMP 2.8をアップデート(2.8.14)する必要がある。画像は、RAWデータをUFRawで現像した後、GIMPで微調整したもの。アップルが発表したように、来年には新しいソフト「Photos for Mac OS」が公開される。現在の「iPhoto」は、iOS版「iPhoto」と統合しiCloudに画像をストレージする方式に変わる。あくまで予測ではあるが、「Apatures」にあるRAWデータの現像機能も備えるだろう。そうなれば、UFRawやGIMPを利用する必要はなくなる。

SDカードのデータは、iPhotoに吸い上げて整理している。ところが、RAWデータをFURawに移すには、「オプション」+コピーで行う必要がある。

2014年10月22日水曜日

iOS8.1にアップデート成功

p
半日使った限り、特に問題はない。少しだが、反応が遅くなったような気がするぐらいか。

iPhone3で始めたのは、2008年だと分かった。




2014年10月8日水曜日

Keeperでパスワードを管理


iPhoneでパスワードを管理しているが、iPadでもと思いこれを採用した。今のところは、無料版だが、月額100円でバックアップサービスが受けられる。

2014年10月4日土曜日

Mac OS 用の公式Twitterアプリ

公式アプリが久しぶりにアップデートされた。大きく変更されたのは、上のように画像4枚を添付できるようになったこと。Apple Storeからダウンロードできる。無料。

2014年10月1日水曜日

ClamXavでMacを保護しよう

UnixやLinaxの脆弱性が明らかになってMacも安全ではなくなった。色々と調べてこのソフトが一番有効らしい。早速、一晩かけてスキャンしてみた。一応、感染していないことが分かった。

2014年9月30日火曜日

CamScannerは使える


iPad版を使ったが、問題なく使える。下の画像のように鮮明に変換してくれる。トリミングも適切に自動でやってくれた。
スチャンした画像からPDFファイルに変換も出来るらしい。


2014年9月22日月曜日

iOS8の文字

P

やっとさiPad miniを新しいiOS8にアップデートした。まず気づくのは文字が全く違う。同じ太さの文字に変わった。見易いとは思うが、慣れるには時間が必要だろう。動作がもっさりするという情報もあるが、そうと感じられない。

不評のマップも改良されたようだ。


カメラ機能ががぜん良くなった。ピントを合わせたところで、露出度をスライダーで調節できる。


2014年9月18日木曜日

iOS8


今日から新しいiOS8がダウンロードできる。多くの新機能があるので、楽しみだが、まずバックアップをしてからにする。

2014年9月16日火曜日

Easy Photo Printing -Mac OS Mervericks


キャノンの旧い機種 IP4300を使っているが、写真印刷のためのソフト Easy Photo Print 4.5.0をダウンロードしてインストールした。キャノンは、Mervericksには対応していないと記載しているが、このように問題なく使える。ただし、プリントドライバーは最新版にアップデートする必要がある。
カメラの記憶媒体をIMacに接続し、このソフトで画像を選択し、必要ならば修正し、印刷をする。印刷の品質も悪くない。

2014年9月7日日曜日

Numbers のiOS版は便利




アップルのNumbers を使って医療費控除のためのフォーマットを作ったが、iPhoneやiPadで入力できるようにソフトをインストールした。入力画面で分かるように、数字入力が容易にできることが分かった。しかも、iCloudを通じてデータを共有できるので、テレビを見ながらでも入力すればいつも間にか集計表を完成させられる。金融資産集計にも使っているが、銀行別預金や投資信託の時価などを通知があるたびに手軽に入力できるので便利だ。

                                    

Keynoteの新機能


iPhoneでiPadのスライドをリモート操作する機能がKeynote2.2.2に備わっている。しかも、プレゼン中のポインターの役目をするスライドに線を引くこともできる。豊富なアニメーションも魅力的で、これでプレゼンテーションをすると、もう後には戻れないはずだ。

2014年8月25日月曜日

BMW Z2


開発中の新車種だが、マツダのロードスターからいろいろな設計面で学んだと言われている。前輪駆動を採用する点でもユニークなZ2になるようだ。エンジンには3シリンダが使われるかもしれない。


2014年8月6日水曜日

CotEditorでHTMLを



テキストエディタで作業していると、うまく作動しないことがある。そこで、CotEditorに変えると、問題が生じないとしった。しばらく、ご無沙汰していたので、忘れてしまったようだ。

2014年8月1日金曜日

Yahooのカーナビ


遂に、Yahooがカーナビのアプリを無料で提供し始めた。地図は最新で、目的地を音声で指定できる。Appleも近く同じようなアプリを発表するらしい。となると、市販のカーナビは必要なくなるだろう。



2014年6月4日水曜日

燃費


このコースを往復して550キロを走行した。満タン法で計算した結果は、12.5km/lだった。高速に有利な車だと再認識した。
乗鞍岳までシャトルバスで往復したが、涼しさを満喫できた。来月には、お花畑を散策したい。

2014年5月28日水曜日

iCloudとPagesの凄さ






Pagesを使ってある文書の翻訳をしている。iCloudを介して、iMacとiPad mini、そしてiPhoneを編集する、修正する、追加するなどをまったくストレスなくできることを体験した。iMacで翻訳した文章をiPadで読むと、校正しやすいことも分かった。

2014年4月2日水曜日

Microsoft Office


Microsoftがモバイルソフトを強化している。本命のOfficeのみならずクラウドのOneNoteやOneDriveを無料で提供している。従来の戦略とは違ってきている様にみえる。




2014年3月28日金曜日

Safariの機能拡張




Safariをお使いの方はもう導入されているのかもしれません。Facebookの宣伝が多くなり、見ていて煩わしい。その広告を削除して表示するのが、「Facebook cleaner」。インストールすると、スッキリした画面になる。おすすめの機能拡張だ。


2014年3月27日木曜日

フォトストリーム



何年もiPhoneを使っていながらフォトストリームのことを知らなかった。iCloudのスペースをとるとばかり思っていた。今知ったのは、カメラロールとは違って1000枚までの写真画像をiCloud とは関係なく残してくれるとのこと。事実、iPhotoで開いてみると、こんなに古い画像が残されていた。一つ賢くなった。

2014年3月22日土曜日

Microsoft OneNote


遅まきながらこの無料ソフトをインストールした。上の画像はiPhoneからアップロードしたノートをiPad miniで表示させたもの。当然ながら、iMacでも受け取れる。書類をクラウドで同期させることはもう一般的に普及している。しかし、知る限りでは、MicrosoftのWordのように編集したりすることはできない。これを無料で提供したMicrosoftは路線変更したのだろうか。どんどん使ってみたい。

2014年3月13日木曜日

iOS7.1の良くなったこと


iOSがメジャーアップデートした。文字が太文字で表示できるので、年寄りには大助かりだ。どうも多くの不具合が修正されたらしい。目立った改良は、カレンダー。月別表示がきちんとできたり、祝日が自動で表示される。

もう一つは、文字入力キーの画面が大幅に良くなった。太字でくっきりとしたキーが表示される。なお、Siriの音声が男性の声も選択できる。その他にもいろいろありそうだ。




2014年3月10日月曜日

無駄なファイルやキャッシュを掃除するアプリ Disk Diag

ハードディスクのメンテナンスに使うアプリケーションだが、使い方には注意が必要だ。うっかりブラウザーの履歴やメールの添付ファイルを削除すると取り返しが使いない。Macbook Airのように容量の小さなSSDなどで空き容量が少なくなったときに使うとよいだろう。


Mission Controlは素晴らしい




フルスクリーンで使えるアプリを立ち上げて、Mission Controlを使えば、作業を効率よく行える。Magic Mouseを二本指で左右にこすれば、自在にデスクトップが変わる。これほど便利だとは思わなかった。iMacのメモリが8GBなので、複数のアプリケーションを立ち上げてもスムースでストレスなし。