iPhoneで綴る老人日記
老人ボケ防止のために始めたブログだが、iPhone3からの付き合いなので飽きが来た。現在iPhone6sを使っている。思いつくままに時たま更新する。
2014年1月28日火曜日
Puffin Browser
iOSで走るブラウザではファイルをダウンロードして保存することができない。ところが、このブラウザはダウンロードしてからDropboxに保存できる機能がある。さらに、twitterとの連携が強い。Twitterを多用される方にはオススメのブラウザかもしれない。
Google Chromeブラウザ
Googleらしい性能が加わった。
外国語で表示されたページを翻訳して表示してくれる。iPad Miniで実際に試してみた。英文の表示画面の右上にある「翻訳」ボタンを押すと日本語に変換されている。変換はストレスを感じることなくさっと終わる。
-- iPadから送信
2014年1月26日日曜日
スキャンアプリ
今日なら無料のスキャンアプリ。早速試した結果、お勧めだと分かった。
上の画像をスキャンすると下のような鮮明な画像に変換する。
2014年1月5日日曜日
MEGA
50Gという格段に大きな容量を無料で提供してくれるクラウドストレージ。詳しくは知らないが一応信頼できる会社が運営しているとのことです。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)