2012年12月20日木曜日
iTunesとiPod
iTunesがアップデートされているので、画面を開いた。俄然新しいデザインで驚いた。いぶし銀色の縁取りは画像を引き立てる。iPodを購入した昔には、多くの楽曲をダウンロードした。これらを入れているiPodはいまクルマの中に納め、時には聞く。クルマは最高の音楽視聴室だ。6スピーカーが奏でるステレオ音は素晴らしい。
2012年12月15日土曜日
Dropboxアップデート
2012年11月18日日曜日
FileMaker Go
2012年11月16日金曜日
2012年11月9日金曜日
2012年11月6日火曜日
2012年11月5日月曜日
ディスク空き容量
2012年11月3日土曜日
2012年10月19日金曜日
2012年10月18日木曜日
Facebook閲覧アプリ「Ace
2012年10月17日水曜日
Powermac G3の復活
中古プリンターを接続してセットアップを完了させた。プリンターの色もG3の筐体とコーディネートしてなかなか良い。10年も前のプリンタードライバーもダウンロードしてインストールの後、試しのプリントをして何も問題ないことを確認した。これであと5年は使い続けるような気分になった。
なぜここまで古いマシンにこだわるのか。古いファイルを見つけることがあることだけではない。昔使っていたアプリケーションが使えるのが一番の理由だ。たとえば、HTMLコードファイルをアップロードするにしても、Fetchを使えるなどだ。その他Photoshopなど過去の資産であるが、いくつも使いたいソフトがある。これらを新しいOS Mountain Lion対応にするには多額の投資が必要になる。そんななことは出来ないことだ。
古いOSではあるが、今日のMac OSを彷彿させるような機能を十年以上前に開発していたことが分かる動画を掲載した。
2012年10月16日火曜日
OS8.6のブラウザー
Mac OS 8.6というような古いOSで一番困るのはホームページを閲覧するブラウザーがないことだ。Internet Exploreはまったく役に立たない。Netscape 6.2は少々使えるが、CSSを多用するページでは、クラッシュの連発となる。そこで調べて見ると、このようなブラウザーがあることが分かった。Netscapeをベースにして個人が手を入れて完成させたブラウザーだ。日本人が協力して作った日本語パッチもあるので、このように日本語が表示できる。ただし、コマンドは英語のままだ。
このブラウザーのすごさは、スライドバーが既に備えていることだ。10年も前にこのような機能を考えていたことに敬意を称したい。ブラウザーの入手先は下のURL。
http://wamcom.kuix.de/
2012年10月14日日曜日
OS Mountain Lion向けGIMP 2.8
OS Mountain Lion向けのGIMP 2.8がダウンロードできる。何とWindows版のエレメーションではなく、ネイティブのGIMPに生まれ変わった。動きも軽く、素晴らしい画像処理ソフトに進化した。
2012年10月8日月曜日
Bento for iPhone
2012年10月7日日曜日
2012年10月6日土曜日
2012年9月27日木曜日
2012年9月25日火曜日
Keynote Remote
アドホック接続でネットワークを確立すると、Keynote Remotoを使ってMacbook上のKeynoteプレゼンテーションをiPhoneから操作できる。下の画像にあるように、スライドを手もとで見ながら説明出来る。
2012年9月24日月曜日
2012年9月23日日曜日
Apple Mapsは未成熟だ
iCloudにアクセスすると「iPhoneを探す」(ダウンロードしていればだが)を使える。しかも、下の画像にあるようにiPhoneにある情報を消去できる。盗難や紛失したときのための機能だ。
ところで、この地図はGoogleの地図であるのに驚いた。Apple Mapsではない。こんなことから分かるように、まだ使えるまで発展されていない地図情報だと言える。
2012年9月22日土曜日
iOS6にアップデート
YouTubeと iOS6
2012年9月20日木曜日
OS Mountain Lionのアップデート
iOSのアップデートに合わせてOS Mountain lionもアップデータされた。いろいろと改良されたが、その中でもFacebookとの連携をOSレベルで対応したことだろう。
Facebookのアカウントを登録すれば、Safariなどのブラウザーから共有することが簡単になった。しかも、「通知」センターから表示される。
登録が終わると、Facebookの友達がすべて「連絡先」に組み込まれる。これがどのようなことができるかはこれから調べる。
2012年9月13日木曜日
iPhone5の全貌
iPhone 5は、現行モデル「iPhone 4S」をベースとしながらもディスプレイを大型化。iPhone 4Sの3.5インチ、960×640ドットに対して4インチ、1136×640ドットのRetinaディスプレイを採用した。ディスプレイの大型化により、アプリの配列は従来の縦4列、横4列4から縦が5列、横が4列に拡張している。搭載されるOSはiOS 6。
本体の厚さは7.6mmでiPhone 4Sよりも18%薄型化。重量も112gで20%の軽量化を実現した。CPUは「A6」チップで、前モデルのA5チップよりもCPU、グラフィック性能ともに2倍向上しているという。
カメラはiPhone 4Sと同様8メガピクセルだが、機能面では新たにパノラマ撮影や動画撮影中の静止画撮影機能を搭載。インカメラは720pのHD動画撮影を新たにサポートした。
コネクタもこれまでの30ピンから8ピンタイプに改められた。新たなコネクタは「Lightning」という名称で、従来の30ピンコネクタと直接の互換性はないが、30ピンから8ピンに変換するアダプタが用意される。
ボディカラーはblack&slateとwhiteの2色展開。
本体の厚さは7.6mmでiPhone 4Sよりも18%薄型化。重量も112gで20%の軽量化を実現した。CPUは「A6」チップで、前モデルのA5チップよりもCPU、グラフィック性能ともに2倍向上しているという。
カメラはiPhone 4Sと同様8メガピクセルだが、機能面では新たにパノラマ撮影や動画撮影中の静止画撮影機能を搭載。インカメラは720pのHD動画撮影を新たにサポートした。
コネクタもこれまでの30ピンから8ピンタイプに改められた。新たなコネクタは「Lightning」という名称で、従来の30ピンコネクタと直接の互換性はないが、30ピンから8ピンに変換するアダプタが用意される。
ボディカラーはblack&slateとwhiteの2色展開。
2012年9月10日月曜日
登録:
投稿 (Atom)