2011年2月28日月曜日

PowerBook2400c






今回購入することに決めたMacBook 2400の初代マシンと思われるPowerBook2400/240を立て上げてみた。何事もなくすんなりと走る。

日本IBMとアップルが共同で開発された。しかも、すぐ近くのIBMの藤沢事業所で製造された。ただCPUが熱で破損するなど多くの不具合が発生したためにアップルの失敗とみなされた。

記録によると、このCPUの機種が発売されたのは1998年4月となっているから13年前の購入になる。累計出荷台数が7万台程度だそうだから、生き残っている貴重な一台なのかもしれない。

新しいMacBook2400とは比べようはないが、昔のマシンも捨て難い味がある。もっと古いPowerBook1400もあるので、明日にでも立ち上げてみたい。





2011年2月27日日曜日

Mac に先祖帰り




税務署からの還付金の通知が届いた。これを機会にMacに先祖帰りすることに決めた。店頭の価格に比べ1万数千円も安いネット通販で注文した。Windowsマシンに飽きてきたので、どうやら切り替え時だと感じた。iPhoneとの相性も良いのは当り前だ。来週には届けられるようだから楽しみが増えた。

無線LANでの通信機能、ビデオ撮影のカメラ、充実しているソフトなどが先祖帰りの主な理由だ。

2011年2月25日金曜日

MSの文字を改善


MSのブラウザーIEを使っている方は多いはず。だが、文字が汚く不満をお持ちならばフリーソフト「gdipp」を試されたらどうでしょうか。ブラウザーの文字だけでなく、デスクトップのアイコンの名前にも影が付いて読み易くなる。MacOS
のようにWindows Internet Explorerも使いたくなるソフトなのでお薦め。確かではありませんが、このソフト開発プロジェクトをGoogleが後押しているようです。

注意:幾つかのソフトと干渉しているようで、フリーズすることが多くなり、切除することにした。自己責任でお使いください。

SYDNEY, AUSTRALIA - SEPTEMBER 12:  A model showcases a design on the catwalk during the Cleo Sexy Swim Parade on day 2 of 'Magazines Go Live' as part of the 30 Days of Fashion and Beauty at the Royal Hall of Industries on September 12, 2009 in Sydney, Australia.  (Photo by Lisa Maree Williams/Getty Images)








2011年2月24日木曜日

2900KMを一日で走破










突然思い出したことがある。米国勤務をした仲間の一人がサンアントニオ、テクサスからニュージャジーまで連続運転したことだ。地図アプリを使って距離を調べたたらなんと2900キロもあることが分かった。彼は車の運転はプロ並でものすごい速度で走ることで有名だった。

ところで、この地図アプリが計算した時間は"1日/6時間"だ。日本とはいかに違うかが分かるはず。







iPad 2発表か?




来月2日にサンフランシスコでアップルのスペシャルイベントが開催さるが何が発表されるかは不明だ。上の画像から推測するとiOSとiPad 2かもしれないと噂が流れている。


2011年2月22日火曜日

iPhone 5




NYTの匿名の情報筋は、Apple社はたしかにiPhoneの価格を下げる努力をしているが、小型iPhoneは製造費が安くなるとは限らないと指摘している。また、スクリーンサイズが変わることは、アプリ開発者にとっても問題になる。Apple社がこれまでスクリーンサイズを変えていないことは、他のプラットフォームと比べて利点だった。
これまで複数のiPhoneプロトタイプ開発に携わって来たというこの情報筋は、Apple社は、NANDフラッシュメモリの容量を減らす、カメラセンサーの解像度を減らす等の方法でコストを下げようとしている可能性があると述べている。
WSJの情報筋は、小型版のiPhoneを見たと述べているが、Apple社がラボにおいてリリース予定のないプロトタイプを作成する可能性は十分にある。
NYTの情報筋は、iOS機器の音声制御や、MobileMeがアップグレードされてより多くのメディアを含み、さらにGoogle社サービスに対抗するため無料になる可能性がある、という噂については内容を肯定している。



2011年2月21日月曜日

Photoshop Express




画像処理のソフトで有名なPhotoshopのモバイル版がこれだ。あるアプリでダウンロードした画像を少し加工した。Photogeneとこれが画像処理アプリとしては欠かせない。


2011年2月20日日曜日

スティーブ・ジョブス元気そう


オバマ大統領の隣に座っている。少しやせてはいるが、元気だと報道された。一方、癌の治療のために病院に入る姿が写真に撮られてもいる。



どちらが正しいのか分からないが、元気であることを願う。


2011年2月19日土曜日

iPhone nanoか?






「米Wall Street Journal紙の2月14日の記事によれば、米Appleが価格を抑えた新型iPhoneを2011年夏にも発売するとのこと。コードネームは“N97”。2010年末にプロトタイプを見たという証言もあり、それによると現行機種の半分の大きさになっているという。」と報道されているが、iPhone nanoである可能性が高い。



追伸:

どうもiPhone nanoの話はデマのようです。下の記事を読んでください。

ニューヨークタイムズ紙の様々な裏付け取材によると、Appleはもっと安いiPhoneを製造しようとしているそうです。小さいiPhoneは安価に作れないからないだろうということ。
なんでもニューヨークタイムズ紙のメインソースによると、AppleはiPhoneに様々なバリエーションを付ける予定だそうです。メモリーの容量やカメラのクオリティに差をつけることによって、安いモデルのiPhoneを実現しようとしています。

では、買い替えたらいい事あるのでしょうか?
Appleの幹部の1人は最近の会議で「iPhoneにバリエーションをつけることはナンセンスだ。それじゃあ、現行モデルの安売りじゃないか」と言ったといわれています。
じゃあ、買い替える必要はないのかな。
安いモデル展開以外に考えられるのは、iPhone購入者はMobileMeが無料で使えるというものだそうです。



2011年2月18日金曜日

Internet Explorer 8


IE7を使っている途中でフリーズすることが多くなったので、ノートパソコンのブラウザーをアップデートした。立ち上がりも表示も早い。これならもっと早く変えておけばよかったと思った。一方、Safariは相変わらず重い。こちらの方もアップデートを検討しよう。


2011年2月16日水曜日

C ドライブの大掃除

約5年前に使い始めたノートパソコンがハングアップすることが時々起きるようになった。空き容量も6Gぐらいで少ない。そこでフリーソフトを使って徹底的にスリム化行った。

ステップ1 CrystalDiskInfoを使ってHDの健康状態を診断。さらに、HDTuneで記録面に傷がないかを調べた。全て OKなので次のステップに。

ステップ2 XPのOSにあるディスククリーンアップで一時ファイルなど掃除。Officeセットアップなどは消さないように注意が必要。これで空き容量が11Gに増えた。

ステップ3 Defragglerで断片化したファイルを整理整頓。

ステップ4 CrystalDisInfoで重複するファイルを探して消去。このソフトで再度ディスクのクリーンアップをして終了。

2時間程度の使用だが良好だ。

2011年2月15日火曜日

ISOが定めるシンボルマーク

















国際規格で定められているシンボルマークはたくさんある。ここに掲載したのはそのごく一部。言葉で説明するのではなく、マンガを使った解説書が配布された。このような努力は日本の公的機関にも求められているように思う。

先日、税金の計算をしたが、税務署から送られてきた書類にはいっさい目を通すことはなかった。あまりのも読みにくいからだ。書類の作り方を根本から見直す必要がありそうだ。








2011年2月14日月曜日

無線LANの環境を刷新




iPhoneでブログを更新することが多くなり家中どこでも使えるような環境作りをした。今までは少し遠くなると無線LANが使えず速度が遅かった。この機種の設定を終わってテストをした結果は良好で僅かな投資が効果的だったと確認できた。それにしても家電量販店の店員の知識が低く頼りにならない。iPadを使って即座に答えを引き出せないのか。見本をレジに持って行って在庫ぎれだと分かった。これでは顧客満足が高くなるはずがない。




iPhone 5 nanoのうわさ





iPhone 5 Nano、もしくはMniが4月か6月にスチーブ・ジョブスによって公表される噂がアップル内部者によって流されている。

なんとスチーブ・ジョブスは健康上の問題はなく、元気に活躍していて iPad 2, iPad 3, iPhone 5 、 iPhone Nanoなど次世代の製品の開発に携わっていると云う。

ウォールストリートジャーナルも次のように報道した。

“Among products he is continuing to work on are the next version of the iPad tablet computer, expected out in the next couple of months, and a new iPhone, expected to be released this summer,” – WSJ said.

iPhone 5 nanoは顔面認識ソフトを装備しているので、盗難されても使用できない。バッテリー性能も向上し、14 Hours 3G また7 hours 4G. iPhone 5となる。今年には店頭で見られる期待が高まっている。









2011年2月12日土曜日

BMWのブログでの閲覧数





このブログではなく、BMWの最新情報を投稿するブログで昨日記録的なアクセスがあった。ネットの仕組みはある程度理解できても利用者の動きは全くと言っても良い程分からない。どのような投稿内容にすれば閲覧者増えるのかを今回少し分かったように思う。情報の新鮮度が一番有効であり、更新を頻繁に行うことも重要だ。この実験をもう少し続けるつもりだ。

ページビューの横にあるグラフだが、単なる飾りだと思っていた。だが、数値を折れ線グラフ化していることを知った。Googleのプラットホームだが、さすがだと感じた。なかなかやりますな。






2011年2月11日金曜日

YouTubeへの投稿



iPhone5への乗り換えが近づいた。新しいiPhoneを手に入れたらやりたいことがある。ISOの解説や活用についての動画を作ることだ。英語やスペイン語などの動画はあるが日本語がない。出来るならば、撮影からへんしゅうまで全てをiPhoneで行いたい。今回はYouTubeの仕組みを知る目的だけで古いQuickTime動画をアップロードした。MacのPoserと云うソフトウエアで作成した。





2011年2月10日木曜日

アプリがアップデートできない



アプリをアップデートしようとしても「アップデート」と表示されたボタンから抜け出せない。OSをアップデートしなさいと云うメッセージだと思われる。Appleはこんな方法をとることがある。OSを変更すると今まで普通に使えていたアプリが使えなくなることもある。もうしばらく我慢すればいいので、このままにする。

このような状態を解決するには、既存のアプリを削除して最初からダウンロード・インストールすれば最新版に置き換えられる



2011年2月9日水曜日

KLout の影響度評価







面白いサービスが始まったTwitterやFacebookのIDをこの画面で入力すると影響度を計測・計算して数字を表示してくれる。私のは下に示しているように33だった。ビル・ゲイツが67、オバマ大統領が90(?)だ。

すこし詳しく知りたくなり、ググってみた。
あるブログによると、PC用Hootsuiteでは、フォローしている人たちの影響力を示す数字がリストに並んでいるとのこと。iPhoneアプリでは表示されていない。影響力は、各人のTwitterデータを25項目に亘って分析しているとも述べている。



2011年2月8日火曜日

iPhone 5の発表日





ソフトウエア開発に携わる会社、個人、報道機関などを招待して開催されるWWDCは通常5日間ほどの日程で開かれる。初日、最初のプログラムとなる基調講演で新製品が発表される。

昨年2010年のWWDCは6/7(月)-6/11(金)の5日間で開催され、初日の基調講演で iPhone 4が発表された。従って、次期iPhone 5もこの会議で発表される可能性が高い。新しいiPhone 5 はアンドロイド・スマートフォンに対抗するために新規機能を備えたものと思われる。個人的にはFlashに対応することを期待したい。

さて、開催日だが、米Appleがイベントで使用するMOSCONE CENTER WESTのスケジュールで6月5日から9日までの期間になるのではないかとの憶測が流れている。それにしても、今回はSteve Jobsが出席できないので少々さびしい会議になる。

2011年2月7日月曜日

iPhone 5


 「米Appleが欧州の複数の携帯キャリアに対し、2011年半ばにリリース予定のiPhone 5にはSIMカードを搭載しない旨を明言した――。英Financial Times(FT)は11月22日、「通信事業者に近い情報筋」の話として、そう報じている。」

まちに待ったiPhone5が6月に発売されるという噂がささやかれている。新しいモデルについて調べてみたい。


YouTueeには勝手に想像した動画をいくつもアップロードしている。その中から興味を惹くものを一つだけ選択した。センスのあるデザインに惹かれた。

2011年2月6日日曜日

Verizone iPhone 売り切れ


(NiKKEI 電子版)

予想通り大好評だ。無線LANの機能を使えば古いiPhoneも使えるのではなかろうか。技術的なことなので不確かだ。






AT&Tに比べて通信速度が速い。この動画がそれを証明している。ソフトバンクの通信範囲が狭く、いたるところで「圏外」が表示される。だから、競争者を早く参入させるべきだ。


2011年2月5日土曜日

歩数ー1万歩は難しい


1万歩を目標に歩き始めたが、やはり無理だった。コースを考え直す必要がありそうだ。

家に帰ってみると、米国からの年金が送金されてきたという日本の銀行からの郵便で知らされた。毎月のことだから、気にしていないがアメリカの年金は死ぬまでこうして送ってくるに違いないと信じられる。しかし、日本の年金はどうだろうか。年金への不信感が高く、年金保険料を納めない人が増えていると報道されている。これが肝心なところだ。テレビなどで報道されるのは、死ぬまでに受け取ることができる年金額を現在受け取っておる人のそれを比べるだけだ。そうではなく、若者にとっては、年金そのものを本当に受け取ることができるかどうかに関心があることに気付くべきだ。

長生きするために、散歩をしているがそうすればするほど若い人たちの迷惑になるのではないかと思わざるを得ない日本はどこか狂っている。

2011年2月4日金曜日

Verizone iPhone




アメリカでは新しい通信会社がiPhoneを販売開始。iPhoneが無線LAN基地にできるデザリングが追加。ただし、追加費用を支払う必要あり。
日本ではいまだにソフトバンクの独占販売。サービスの悪さに癖壁。どうかしてほしい。

2011年2月3日木曜日

Googleの美術館ツアー




報道されているようにGoogleが新しいサービスを開始し、有名美術品を閲覧できるようになった。早速メトロポリタン美術館を訪ねた。これが玄関。


ここからゆっくりと館内を歩きエジプトの間を目指した。行き着いた所でこの陳列物が見られた。時間を使って有名絵画を探すつもりだ。普通の写真の1000倍の画素数で閲覧できるそうだ。




2011年2月2日水曜日

声でTwitterーエジプト市民




エジプトでネット接続サービスが強制的に停止させらている。この事態に対して、グーグルは新しいサービスの提供を早々に開始した。そのサービスとは、公開された3本の国際電話を使って市民が声のメッセージをTwitterでつぶやきを送信できるものだ。

世界中の人は、下の画像のページを開くと音声のメッセージを聞くことができる。ただ残念ながら、FlashをサポートしないiPhoneでは聞くことはできない。グーグルの素早い対応には感銘する。

これに伴って、このブログもTwitterでコメントできるように設定した。なんなりと呟いてください。